お問い合わせ | リンク | サイトマップ |
HOME > 治験とは > 治験とは
私たちは怪我をしたり病気になったときに薬を使います。

この薬をつくるためには、まず各種の化学物質、植物・海洋生物・菌から発見された物質を使って、試験管での実験や動物実験を行います。



この中から病気に効果があり、人に使用しても安全と予測されるものが薬の候補として選ばれます。
この新しい薬の候補を患者さんに使っていただき、対象となる病気に対してどのくらい効果があるのか、安全性は大丈夫かなどを確認する試験のことを一般に「臨床試験」と言います。



また、その中で厚生労働省から「薬」として承認を受けるために行う臨床試験のことを「治験」と呼んでいます。そして、「治験」で使用する薬の候補の事を「治験薬」と言います。



治験とは「薬ができるまで」にあるように、その段階によって3つの相に分けられます。この各段階を経て、初めて薬が世の中に出ることになります。

私たちが現在使用している薬も、このような治験によってその効果と安全性が確認されてきたものです。これは、これまで治験に参加していただいた患者さんのご協力のおかげであり、今後も医療の発展のために不可欠なものです。
治験とは
 ・治験とは
 ・患者さんと治験
 
 
特定非営利活動法人治験ネットワーク福岡
 〒812-8582
 福岡市東区馬出3-1-1 九州大学
 先端医療イノベーションセンター1階
  地図・アクセス方法
 TEL:092-643-7171
 FAX:092-643-7172
 e-mail:mail@crnfukuoka.jp

 特定非営利活動法人治験ネットワーク福岡
 臨床研究審査委員会
 認定番号 CRB7180004
 特定非営利活動法人治験ネットワーク福岡
 
倫理審査委員会
 平成28年度倫理審査委員会認定制度
 構築事業認定

 ※詳細は上部のタブから各委員会のHP
  参照ください

  個人情報への取組み  よくある質問 
 Copyright c NPO治験ネットワーク福岡 All Rights Reserved.